MENU
インスタグラムはこちらからチェックする

【プロが解説】30代におすすめ!保険料が安い自動車保険ランキング|保険会社9社を比較

  • URLをコピーしました!

*本サイトはアフィリエイト広告を利用する場合があります

兄やん

ざっくりで良いんやけど30代にオススメな安い保険会社教えてくれん?

◎今回はこんな疑問にお答えします。

こんな方にオススメ
  • 30代におすすめの自動車保険を知りたい
  • 30代の自動車保険の相場を知りたい
  • 保険料を少しでも安くしたい

◎本記事の信頼性

ぽん

30代の自動車保険の相場30代におすすめの自動車保険を見ていこう!

目次

30代の自動車保険料相場

30代の自動車保険の平均相場は、約3万円〜6万円です。車両保険の有無など、条件によって保険料が変わります。

年齢車両保険なし車両保険有
18歳~20歳約17万/年約34万/年
21歳~25歳約8万/年約15万/年
26歳~29歳約4万/年約8万/年
30代約3万/年約6万/年
40代約3万/年約5.5万/年
50代約3万/年約5.5万/年
60代約2.5万/年約5万/年
70歳以上約3万/年約5.5万/年

30代の自動車保険ランキング

30代の場合の保険料を以下の条件で比較してみました。

走行距離区分:5,000Km以下

条件

記名被保険者:31歳/ゴールド免許/15等級

車:NBOX(DBA-JF3)

使用目的:通勤通学使用

走行距離:~5,000Km

補償:対人対物無制限/人身5000万

   車両保険165万(5-10) エコノミー

車両なし車両あり
チューリッヒ12,660円20,700円
SBI15,680円23,490円
アクサダイレクト17,870円24,950円
イーデザイン17,915円26,986円
ソニー19,010円29,210円
セゾン(大人の自動車)20,220円28,020円
三井ダイレクト20,510円31,180円
損保ジャパン32,490円50,970円
東京海上日動37,180円56,900円

走行距離区分:10,000Km以下

条件

記名被保険者:31歳/ゴールド免許/15等級

車:NBOX(DBA-JF3)

使用目的:通勤通学使用

走行距離:~10,000Km

補償:対人対物無制限/人身5000万

   車両保険165万(5-10) エコノミー

車両なし車両あり
チューリッヒ13,530円22,150円
SBI17,640円26,620円
イーデザイン20,472円30,646円
セゾン(大人の自動車)20,630円29,100円
アクサダイレクト20,660円27,730円
三井ダイレクト21,550円32,760円
ソニー22,680円35,290円
損保ジャパン32,490円50,970円
東京海上日動37,180円56,900円

結果発表

結果、30代の場合には保険料で見ると
チューリッヒ/SBI/アクサダイレクト/イーデザインが安いという結果になりました。

ココがポイント

悩む人はこんな感じで決めると◎

保険料重視:チューリッヒ/SBI

コスパ重視:セゾン(大人の自動車)

対応重視:ソニー/損保ジャパン

ぽん

基本的に事故対応に差はないと言われとるよ〜
ただ保険料重視の会社と対応重視の会社を比べると、後者の方が良い評価が多いね〜(ランキングなど)

30代の保険料を安くするポイント

最後に、30代の保険料を安くするポイントを紹介

ココがポイント
  1. 補償は必要最低限にする
  2. 運転者限定特約をしっかり確認する
  3. ゴールド免許割引を活用する
  4. 一括見積で安い会社を探す

1.補償は必要最低限にする

保険は保険会社が儲かるように作られています。
なので特約モリモリマシマシというのはおすすめしません。
かといって「保険には入らない」という訳にもいきません。
必要な補償とそうでない補償を見極めましょう。コレ、参考にしてくださいね。

ぽん

万が一があった時、貯金でカバーできない部分を保険で準備するのがええよ。

2.運転者限定特約をしっかり確認する

これまで1000世帯以上の自動車保険見直しのお手伝いをしてきました。
頂いた相談の中でもうっかり変更していない方が実は多いのがコレ。

ココがポイント

運転者限定特約の年齢条件は….
制限なし<21歳<26歳<30歳<35歳
の区分に分けられます。
運転者の年齢にあわせて、適切な年齢区分を選択しましょう。

3.ゴールド免許割引を活用する

ゴールド免許の場合には保険料をかなり安くできます。保険会社にもよりますが、10%~20%の割引が適用されます。
(年間5万円の保険料であれば20%の割引で1万円保険料が安くなる

ココがポイント
兄やん

事故ってしまったから、今度からブルー免許になる〜(涙)
ゴールド免許割引が今度から使えない〜!

ぽん

兄やんの嫁はんってゴールド免許??
あと車の運転頻度は同じくらい??

兄やん

うん!嫁はゴールド!
そいで運転頻度も同じくらいや〜。なんや?救済方法あるんか?

上記のような場合、記名被保険者(主に運転する人)をゴールド免許の妻に変更する事で引き続き割引の使用が可能です。

4.一括見積で安い会社を探す

一括見積はその名の通り、一度に複数の保険会社の見積もりを取る事ができるサービスです。

ぽん

保険代理店で働く僕も毎年してます!理由は…簡単だから!笑
自分で20社の見積もり取るのは1日かかります(涙)

ここがポイント

今の時代は、何するにも比較が超大切。

家電を買う、家を買う、車を買う、生命保険に入る、恋人をつくる….

絶対比較しますよね?自動車保険も一緒!

兄やん

恋人作りも…比較……?

ぽん

……..。

簡単に出来るのでぜひ試してみてね。
▷ おすすめ一括見積もり|インズウェブ

最後に

最後までご覧頂きありがとうございました。
よし!保険見直してみるぞ!!!!
でも…ちょっと待って….
どんな補償つけたら良いかわからん!
と言う人はこちらの記事をどうぞ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次